電球の交換をした経験がある方は多いと思います。
単純な作業ですが、しばらく上を向き腕を持ち上げていると結構首と腕がしんどいんですよね。
電球交換が1個だけならまだしも、もしこれが複数個なら筋肉痛になります。
そんな大変な電球交換作業が劇的に楽になる電球ソケットアダプターがKickstarterに登場しました。
磁石で一瞬で取り付け完了
Magbulbは従来のようにネジのように回すのではなく、磁石よってくっつくようにするソケットアダプターです。
Magbulbは2つの部品から構成されていて、1つは電球に取り付けるもので、もう1つはソケットの方に取り付けるものです。
これらを取り付けてしまえば、後は電球をソケットに近づけるか引き離すだけで電球の交換が終わります。
時間と労力の大幅な節約になる
従来の電球の交換だと回しては外して回しては取り付けてと、1個1個の交換に時間と労力が掛かります。
Magbulbなら引いて外して近づけて取り付けてだけのほんの数秒で済む作業になりますから、ハロウィンやクリスマスでの飾り付けのときやお店で大量の電球を使っているとき、電気工事業者の方々にとっては大幅な時間と労力の節約になるでしょう。
また簡単な作業に変わりますのでお年寄りの方でも楽に安全に交換できるようにもなるでしょう。
スペック
Magbulbの磁石はネオジウム磁石を使用しています。
電球の平均的な重さは50gですが、Magbulbの磁石は5000gまで耐えられるとのことなので、落ちてくる心配はなさそうです。
Magbulbは口金サイズE26, E27に使えます。
おわりに
電球の交換は結構面倒なので、1個くらい切れてしまっていてもそのままにしておくことがありますが、Magbulbならサッと交換できますね。
Kickstarter
Magbulb – World’s First Magnetic Lightbulb Socket !